2013年05月29日

おじゃましました。かもめないと。

こんにちわの昼下がり
こんばんわ
はじめましての千代美さま

おいでおいでとお呼ばれした先に


いい香り○

あまいかぼちゃに
しっとりしっくりほっこりおいもさん
なつかしくほっとするウドのクセに
染み込むお味噌汁

そしてメインのおにぎりさん。



フィンランドのかわいい雰囲気に
かわいい服と食器、
それからおいしいごはん
ここはカモメ食堂
それから やさしい
〔いらっしゃい。〕



よっこさん、ちえこさん
素敵なおもてなしをありがとを。

夜な夜なふゆさんと物語のつづき
きっと千代美だから
ついつい話しすぎてしまいました

感謝感謝のちよみないと。

夜な夜なの来客者 ○ まるより

  


Posted by yocco_0808 at 13:26Comments(3)

2013年05月14日

パーティー・オン・ザ・ちよみ

13日は誕生日。

ちよみファミリーにサプライズのお祝いをしてもらいました。。



このために準備をしてくれてたことが嬉しくて、
この日をワクワク待っててくれたことが嬉しくて。

とてもあったかい誕生日になりました。


ここは上高地線の終着駅よりも山あいに位置する場所だけど、
家同士、人同士とが繋がって 優しさが運ばれて来るところ。

もらった幸せはお隣さんにお裾分けしましょ♪

今日は皆に感謝する日。

ありがとう


ここはほっこり居心地いいところ

ちよみだもの~

ちえこ  


Posted by yocco_0808 at 03:21Comments(1)

2013年05月07日

歓迎会してもらいました◎


GW中にご近所さんが、我らちよみメンバーの歓迎会をしてくれました。

おとなりのK夫婦とIおばちゃん主催で、BBQ歓迎会が開いてもらったわけですが…、

どこの骨かもわからない我ら千代メンを歓迎してくれるだけでうれしい限りなのに、料理がうまいんですよ。びっくりするくらいに。

釣ってきたばかりのイワナ。
地元のジャンボ椎茸。
バジルポテト。
プチトマトのホイル焼き。
アボガドにトロトロチーズをかけてわさび醤とか…。
それに自家製ワイン。
もちろん、お肉は良いものなわけで…、ありがたい限り。

そして、日が落ちた後には火を囲んで、ギター、ウクレレ、ハーモニカ、フルートの音に合わせてみんなで唄う……。




楽しい!!

横を見れば、おばちゃんの笑顔。その隣にも笑顔。その隣にも笑顔。みんな笑顔。

ホント幸せな時間を過ごしました。


この土地の居心地の良さは、この土地の人の温かさからできている。



そんなことを思うGWの出来事でした。



のり




  


Posted by yocco_0808 at 17:24Comments(0)

2013年05月03日

わっしょい!

先日の4月29日は、わたしたち『チヨミ』のあるマエブチと、アカマツのお祭りでした♪

地域の高齢化が進み、若者は少なくなり、御神輿の担ぎ手もいなくなってきてしまっている現状。
伝統行事の存続が危ぶまれている現代。

チヨミ男子の2名は大戦力!!
女子は御神酒隊!!

わっしょい、わっしょい、
わっしょい、わっしょい、

その、一体感がとても素敵、と思って。
でも、みんなが一番たのしんでいるように見えたのは、休憩中♪
なにせ、神輿を担いでいるより長いのでは!?と、思われた!
呑んだり、食べたり、しゃべったり

でも、そういう時間こそが大切なんだな、と感じました。
地域に出て、
顔を合わせて、
気持ちが繋がる♪

格好いいハッピ も着れて、ハッピーな日!

なにより、『チヨミ』を喜んでくれる人たちの笑顔が嬉しかったです*
  


Posted by yocco_0808 at 11:37Comments(0)